近況&最近読んだ本の話
こんばんは。
ようやくパソコンをネットにつなぎました。
ブログの記事がいくつか、ちょっと変な表示になっていたのも直しました。
あとは画像処理ソフトを買ってきて入れれば完了です。
さすがに前のフォトショEはね・・・次はクリスタ辺りを買おうかな。検討中です。
イベ後の燃え尽き症候群もようやく峠を越しまして、最近は静かに小説を書いています。
ちょっと使ってみたい印刷屋さんがあって、三月に無配を作れたらいいなーとか。
そんな気持ちで短編と、あとウェブ用の長編を書いています。
短編はソフトSF?でウェブ用は初めてのハイファンタジーになります。勿論BLです。
ウェブ用は三部構成なので一部が完成したら載せます。年内に載せられるといいな。
あとは、本ばかり読んでいる毎日です。
追記にて、最近読んだ本の感想など。
ようやくパソコンをネットにつなぎました。
ブログの記事がいくつか、ちょっと変な表示になっていたのも直しました。
あとは画像処理ソフトを買ってきて入れれば完了です。
さすがに前のフォトショEはね・・・次はクリスタ辺りを買おうかな。検討中です。
イベ後の燃え尽き症候群もようやく峠を越しまして、最近は静かに小説を書いています。
ちょっと使ってみたい印刷屋さんがあって、三月に無配を作れたらいいなーとか。
そんな気持ちで短編と、あとウェブ用の長編を書いています。
短編はソフトSF?でウェブ用は初めてのハイファンタジーになります。勿論BLです。
ウェブ用は三部構成なので一部が完成したら載せます。年内に載せられるといいな。
あとは、本ばかり読んでいる毎日です。
追記にて、最近読んだ本の感想など。
PR
遅ればせながらJ庭41のこと
お久しぶりです。ちょっと間が空きました。
近況を少しだけ報告すると、イベ後しばらく仕事でバタバタとしていました。
おかげで体はエブリディぐったりです。汗
あと、ようやく新しいパソコンを買いました。
以前はデスクトップを使っていたのですが、今回はノートにしてみました。
まだネットの接続設定をしていないので、この日記はちまちまスマホで書いています。
さっき実は一度書いたものが全部消えました。泡
スマホはまだまだ慣れないです。皆どのくらいで使いこなせるようになるんだろう?
遅ればせながら、J-garden41ではありがとうございました!
我がスペースは既刊のみでしたが、おかげさまで今回も完売です。とても嬉しいです。
ガーデンガイドの効果で「カタログに載っていた本ですよね?」とお声をかけて頂いたり。
あとは、わざわざ前回お買い上げくださった方が感想のお手紙を持ってきて下さったり。
前回は初参加で、割とワーッと一気に過ぎてしまったような気がしますが。
今回はまったりとイベントを楽しみつつ、沢山元気をもらえました。
既刊も、最初は「せっかく完売したのに余ってもなー」と再版を迷っていたのですが。
こうして(無名のサークルとしては)沢山の方が手にとって下さって、再版して良かったなと思います。
次回もまた、是非参加したいです。今回見送った新刊と、あと一冊出せたら良いな!
今回はお買い物も沢山しました。
前回気になりつつ買えなかった本や、ネットで宣伝を見て気になっていた本を全部買いました。
小説、漫画、内容も当たり前にバラバラですが、等しくエネルギーの塊のようです
すぐに全部を読むことはできないのですけれど。
(特に自分が書いているときは非常に引きずられやすいのです)
少しずつ読んで、窓口のある作家さんには感想を届けたいなと思っています。
何にせよ、お越し下さった皆様、主催さん、サークルの皆様。
楽しい時間をありがとうございました。
また三月に、あの場にいられたらと思います。
近況を少しだけ報告すると、イベ後しばらく仕事でバタバタとしていました。
おかげで体はエブリディぐったりです。汗
あと、ようやく新しいパソコンを買いました。
以前はデスクトップを使っていたのですが、今回はノートにしてみました。
まだネットの接続設定をしていないので、この日記はちまちまスマホで書いています。
さっき実は一度書いたものが全部消えました。泡
スマホはまだまだ慣れないです。皆どのくらいで使いこなせるようになるんだろう?
遅ればせながら、J-garden41ではありがとうございました!
我がスペースは既刊のみでしたが、おかげさまで今回も完売です。とても嬉しいです。
ガーデンガイドの効果で「カタログに載っていた本ですよね?」とお声をかけて頂いたり。
あとは、わざわざ前回お買い上げくださった方が感想のお手紙を持ってきて下さったり。
前回は初参加で、割とワーッと一気に過ぎてしまったような気がしますが。
今回はまったりとイベントを楽しみつつ、沢山元気をもらえました。
既刊も、最初は「せっかく完売したのに余ってもなー」と再版を迷っていたのですが。
こうして(無名のサークルとしては)沢山の方が手にとって下さって、再版して良かったなと思います。
次回もまた、是非参加したいです。今回見送った新刊と、あと一冊出せたら良いな!
今回はお買い物も沢山しました。
前回気になりつつ買えなかった本や、ネットで宣伝を見て気になっていた本を全部買いました。
小説、漫画、内容も当たり前にバラバラですが、等しくエネルギーの塊のようです
すぐに全部を読むことはできないのですけれど。
(特に自分が書いているときは非常に引きずられやすいのです)
少しずつ読んで、窓口のある作家さんには感想を届けたいなと思っています。
何にせよ、お越し下さった皆様、主催さん、サークルの皆様。
楽しい時間をありがとうございました。
また三月に、あの場にいられたらと思います。
予定変更&最近読んだ本の話
こんばんは。少し間が空きました。
パソコンなのですが、直す見込みはほぼゼロっぽいです。奥の奥まで逝かれました。
でも今月はイベント代等色々出費が嵩むので、すぐに新しいマシンは買えそうになく。泡
緊急措置としてポメラを導入しようか検討中です。
スマホで小説書くのも慣れてはきたけど、やっぱりキーボードが好きなんですよね。汗
今日は予定変更のお知らせです。
1つ前の記事で欠席しますといったJ-garden41なのですが。
やっぱり当日サークル参加することにしました。
新刊はありませんが、装画担当の的場陽様と一緒にスペースにいます。
当日お越しの際は、是非覗いていただけると嬉しいです。
最初は新刊もないし、そうなると「誰も来てくれないだろうな」と妙に悲観してしまって。
もう欠席するしかないなと思っていたのです。
でも、その後友人からメールを貰いまして。
何と、ガーデンガイドのオススメ小説本コーナーに前回参加時の拙作が掲載されてるとのこと!
慌ててカタログを通販で買って確かめたら本当に載ってました。うわあああああああ!
それで、友人の「こうなったら出ようよ!」という励ましもありまして。
我ながら調子良いなと思うけど、参加することに決めたのでした。
幸い、前回完売して在庫ゼロになっていた件の既刊は今回のイベ用に再版をかけていましたし。
(ただ、再版なので初版ほど数は刷っていないのですが。汗)
もう、細かいこたあいいから楽しんでこよう!っと相成ったのでした。
やっぱり反応貰えるって凄く力になるんだなーと改めて思いました。
掲載コメントがとても嬉しかったです。こんな風に読んでもらえたんだな、と。
私も、今までおっかなびっくり拍手コメを送っていたのですが、地道に送り続けようって思います。
イベならお手紙書いたりしてね!届け、好きな気持ち!
追記にて最近読んだ本の話など。
パソコンなのですが、直す見込みはほぼゼロっぽいです。奥の奥まで逝かれました。
でも今月はイベント代等色々出費が嵩むので、すぐに新しいマシンは買えそうになく。泡
緊急措置としてポメラを導入しようか検討中です。
スマホで小説書くのも慣れてはきたけど、やっぱりキーボードが好きなんですよね。汗
今日は予定変更のお知らせです。
1つ前の記事で欠席しますといったJ-garden41なのですが。
やっぱり当日サークル参加することにしました。
新刊はありませんが、装画担当の的場陽様と一緒にスペースにいます。
当日お越しの際は、是非覗いていただけると嬉しいです。
最初は新刊もないし、そうなると「誰も来てくれないだろうな」と妙に悲観してしまって。
もう欠席するしかないなと思っていたのです。
でも、その後友人からメールを貰いまして。
何と、ガーデンガイドのオススメ小説本コーナーに前回参加時の拙作が掲載されてるとのこと!
慌ててカタログを通販で買って確かめたら本当に載ってました。うわあああああああ!
それで、友人の「こうなったら出ようよ!」という励ましもありまして。
我ながら調子良いなと思うけど、参加することに決めたのでした。
幸い、前回完売して在庫ゼロになっていた件の既刊は今回のイベ用に再版をかけていましたし。
(ただ、再版なので初版ほど数は刷っていないのですが。汗)
もう、細かいこたあいいから楽しんでこよう!っと相成ったのでした。
やっぱり反応貰えるって凄く力になるんだなーと改めて思いました。
掲載コメントがとても嬉しかったです。こんな風に読んでもらえたんだな、と。
私も、今までおっかなびっくり拍手コメを送っていたのですが、地道に送り続けようって思います。
イベならお手紙書いたりしてね!届け、好きな気持ち!
追記にて最近読んだ本の話など。
庭41に関するお知らせ&お詫び
こんばんは。少しだけ遅くなりました。
実はちょっと前にパソコンのハードが壊れてしまい、ウンともスンとも言わなくなってしまいまして。
あれから修理というか、とりあえず応急処置をしてどうにかまた動かしています。
でも正直買い換えないと駄目っぽい。ちょっとお財布が痛いです。アイタタタ…。
上記の件に絡めて庭41に関するお詫びです。
庭41、せっかくスペースをいただいたのですが当日欠席になります。
入稿直前にパソコンが逝ってしまったので、入稿作業ができなくなってしまいまして。
新刊が出せない&既刊もお取り置き通販で在庫が少なくなってしまったので、あまり搬入できそうになく。
やむなく欠席することにいたしました。一般では参加するつもりでいます。
こういうの、本当は良くないんだろうなとも思うのですが…本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
なお、イベ当日お引渡しで既刊のお取り置きをお申込みいただいた方には追ってご連絡いたします。
何というか、こういうこともあるんだなって思っています。
今回作ろうとしていた本は、割と最初から迷いがあったのも否めなくて。
もっと時間が欲しいと思っていたら、PCがぶっ壊れるという状況になり、罰があたったのかなーとか。
そんな風に思っています。人生は自分の思うままになってしまうのかも。
とりあえず、のんびりと3月まではオンラインの連載で頑張ろうと思います。
最近ちょくちょく辛くなることが多くて、時々どうしようもなく凹んでしまうのですけれど。
しばらく本を読んだりお裁縫をしたりして充電しようと思います(別に放電してないけど!
話が変わりますが、念願だった球体関節人形をお迎えしました。
ドールシャトーさんというメーカーさんのもので、四本足の獣身ボディです。
ずっと前から欲しくて、でも中々決断できなかったのですけれど。
春にAlanエルフタイプという子が登場して、一目ぼれしてオーダーしました。
半年経ってようやく手元に来てくれましたが、本当にため息がでるほど美しくて。
見ているだけで癒されます。そうやって元気貰って今日も生きているのでした。笑
実はちょっと前にパソコンのハードが壊れてしまい、ウンともスンとも言わなくなってしまいまして。
あれから修理というか、とりあえず応急処置をしてどうにかまた動かしています。
でも正直買い換えないと駄目っぽい。ちょっとお財布が痛いです。アイタタタ…。
上記の件に絡めて庭41に関するお詫びです。
庭41、せっかくスペースをいただいたのですが当日欠席になります。
入稿直前にパソコンが逝ってしまったので、入稿作業ができなくなってしまいまして。
新刊が出せない&既刊もお取り置き通販で在庫が少なくなってしまったので、あまり搬入できそうになく。
やむなく欠席することにいたしました。一般では参加するつもりでいます。
こういうの、本当は良くないんだろうなとも思うのですが…本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
なお、イベ当日お引渡しで既刊のお取り置きをお申込みいただいた方には追ってご連絡いたします。
何というか、こういうこともあるんだなって思っています。
今回作ろうとしていた本は、割と最初から迷いがあったのも否めなくて。
もっと時間が欲しいと思っていたら、PCがぶっ壊れるという状況になり、罰があたったのかなーとか。
そんな風に思っています。人生は自分の思うままになってしまうのかも。
とりあえず、のんびりと3月まではオンラインの連載で頑張ろうと思います。
最近ちょくちょく辛くなることが多くて、時々どうしようもなく凹んでしまうのですけれど。
しばらく本を読んだりお裁縫をしたりして充電しようと思います(別に放電してないけど!
話が変わりますが、念願だった球体関節人形をお迎えしました。
ドールシャトーさんというメーカーさんのもので、四本足の獣身ボディです。
ずっと前から欲しくて、でも中々決断できなかったのですけれど。
春にAlanエルフタイプという子が登場して、一目ぼれしてオーダーしました。
半年経ってようやく手元に来てくれましたが、本当にため息がでるほど美しくて。
見ているだけで癒されます。そうやって元気貰って今日も生きているのでした。笑
スペースNo.いただきました&お取り置き開始
こんばんは。少しだけ間が空きました。
先日、ウォンバット八代さん主催の創作オフ会に参加してきました!
総勢12名で、文章や絵、切り絵など皆様活動もバラバラ。
なので、とても刺激的な時間でした。
特に今回はほぼ知らない人ばかりの集まりだったので、お話もすごく楽しくて。
席の関係であまりお話できなかった方もいたのが少し残念だったのですが。
また機会があったらああいった場所で色々なお話を聞いてみたいです。
今日はJ-Garden41に関して幾つかお知らせです。
まず、スペースを無事に頂きました!4階学ランの間「せ11a」です。
まだ入稿前ですが、多分このまま行けば新刊があるんじゃないかなーと。
あと、前回発行した「鱗ヶ淵」も少しですが再版をかけました。
当初同じ装丁での再版は難しいかと思ったのですが、無事初版と同じ装丁で刷れました!
第三刷は厳しいと思うので、未入手の方は是非ご利用いただけたらと思います。
加えて、前回と同じく事前お取り置きフォームを開きました。
現時点では入稿済みの既刊「鱗ヶ淵」のみ受け付けを始めています。
新刊「プラネット・ユートピア」は9月5日以降に受付開始です。
下記のURLからフォームに飛べます。
前書きをご一読いただいた上で、どうぞお気軽にご利用いただけたらと思います。
事前お取り置きフォーム
http://carpadiem.web.fc2.com/off.html
追記にて最近読んだ本の記録など。
先日、ウォンバット八代さん主催の創作オフ会に参加してきました!
総勢12名で、文章や絵、切り絵など皆様活動もバラバラ。
なので、とても刺激的な時間でした。
特に今回はほぼ知らない人ばかりの集まりだったので、お話もすごく楽しくて。
席の関係であまりお話できなかった方もいたのが少し残念だったのですが。
また機会があったらああいった場所で色々なお話を聞いてみたいです。
今日はJ-Garden41に関して幾つかお知らせです。
まず、スペースを無事に頂きました!4階学ランの間「せ11a」です。
まだ入稿前ですが、多分このまま行けば新刊があるんじゃないかなーと。
あと、前回発行した「鱗ヶ淵」も少しですが再版をかけました。
当初同じ装丁での再版は難しいかと思ったのですが、無事初版と同じ装丁で刷れました!
第三刷は厳しいと思うので、未入手の方は是非ご利用いただけたらと思います。
加えて、前回と同じく事前お取り置きフォームを開きました。
現時点では入稿済みの既刊「鱗ヶ淵」のみ受け付けを始めています。
新刊「プラネット・ユートピア」は9月5日以降に受付開始です。
下記のURLからフォームに飛べます。
前書きをご一読いただいた上で、どうぞお気軽にご利用いただけたらと思います。
事前お取り置きフォーム
http://carpadiem.web.fc2.com/off.html
追記にて最近読んだ本の記録など。
プロフィール
HN:
座木春/クラキハル
性別:
女性
自己紹介:
納豆の国在住
ノーラスク、ノーライフ!ラスク愛です
のんびり素人小説書き
作品はBL、ホラーときどきSF
書きたいものを書き散らしています
高橋葉介作品とピアノの森が大好き
静かに暮らす田舎のネズミです
ノーラスク、ノーライフ!ラスク愛です
のんびり素人小説書き
作品はBL、ホラーときどきSF
書きたいものを書き散らしています
高橋葉介作品とピアノの森が大好き
静かに暮らす田舎のネズミです