近況報告&拍手のお返事
お久しぶりです。元気でした。
気づいたら1ヶ月近く空いてしまいました。わーお。
日々色々と忙しくしていますが、結構毎日愉しいです、最近。
最近は本の影響で「人生のやりたいことリスト100」を作ったり。まだ未完成ですが。
完成したらここに載せるか、どっかにぶん投げようと思っています。
近況報告としては色々と。
4月1日に創作イベント「テキストレボリューション5」に行ってきました。
本好き仲間のフォロワーさんとご一緒したのですが、すっごく面白かったです。
頒布物も多彩だし、あと会場のディスプレイも大分他のイベントとは違っていました。
気づくと大量に買い込んでいて、会場でトートバッグを買ってしまったほどです。
いいな、今度は自分も出たいなってちょっと思いました。
次にオフラインできるのはいつだろう。まだちょっとそこまでの元気はないけれど。
いつか出たいなって思いました。何だかんだでイベントは愉しいです。
あと、同じ日に神代植物公園へヒスイカズラを見に行きました。
入口でボランティアの方がやっている木の実の博物館がすっごく愉しくて。
あーんどヒスイカズラも綺麗だったけど、ベコニアの温室も凄かった!
葉っぱがね、まるでベルベットみたいに角度で赤い光を帯びる品種とかあったんです。
(確か「レッドファイア」っていう名前だった気がする)
動画も撮ってみたけど綺麗に映ってなかったので、またこの目で見に行きたいです。
小説はチマチマと書いています。
白状すると、キヨとユージンは早くも行き詰まってしまいました。泡
そして「ナイチンゲール~」を書いたおかげで今、人間とA.Iの恋愛に嵌まってしまいまして。
そういう短編をコソコソ書いています。
連載もちゃんと続き書きます&まとまったらムーンに投げたいです。
近況以外には1つだけお知らせ。
しばらくブログのコメント欄を閉じます。
理由は、何だかよく分からないけれど海外の方からのコメントがバカスカきていまして。
多分スパムか、どっかにURL貼られたのかなって感じで。
別に害はないけど数が数だし、地味にストレスになりつつあるので閉じさせていただきます。
もしご用の場合にはツイッターかメール、なろうにてお願いいたします。
追記にて拍手のお返事など。
無言拍手の方も、いつもありがとうございます。
気づいたら1ヶ月近く空いてしまいました。わーお。
日々色々と忙しくしていますが、結構毎日愉しいです、最近。
最近は本の影響で「人生のやりたいことリスト100」を作ったり。まだ未完成ですが。
完成したらここに載せるか、どっかにぶん投げようと思っています。
近況報告としては色々と。
4月1日に創作イベント「テキストレボリューション5」に行ってきました。
本好き仲間のフォロワーさんとご一緒したのですが、すっごく面白かったです。
頒布物も多彩だし、あと会場のディスプレイも大分他のイベントとは違っていました。
気づくと大量に買い込んでいて、会場でトートバッグを買ってしまったほどです。
いいな、今度は自分も出たいなってちょっと思いました。
次にオフラインできるのはいつだろう。まだちょっとそこまでの元気はないけれど。
いつか出たいなって思いました。何だかんだでイベントは愉しいです。
あと、同じ日に神代植物公園へヒスイカズラを見に行きました。
入口でボランティアの方がやっている木の実の博物館がすっごく愉しくて。
あーんどヒスイカズラも綺麗だったけど、ベコニアの温室も凄かった!
葉っぱがね、まるでベルベットみたいに角度で赤い光を帯びる品種とかあったんです。
(確か「レッドファイア」っていう名前だった気がする)
動画も撮ってみたけど綺麗に映ってなかったので、またこの目で見に行きたいです。
小説はチマチマと書いています。
白状すると、キヨとユージンは早くも行き詰まってしまいました。泡
そして「ナイチンゲール~」を書いたおかげで今、人間とA.Iの恋愛に嵌まってしまいまして。
そういう短編をコソコソ書いています。
連載もちゃんと続き書きます&まとまったらムーンに投げたいです。
近況以外には1つだけお知らせ。
しばらくブログのコメント欄を閉じます。
理由は、何だかよく分からないけれど海外の方からのコメントがバカスカきていまして。
多分スパムか、どっかにURL貼られたのかなって感じで。
別に害はないけど数が数だし、地味にストレスになりつつあるので閉じさせていただきます。
もしご用の場合にはツイッターかメール、なろうにてお願いいたします。
追記にて拍手のお返事など。
無言拍手の方も、いつもありがとうございます。
PR
拍手のお返事&近況報告
お久しぶりです。生きてます。
またしばらくブログを書けませんでした。
週に1回は書きたいなと思っていたのですが、中々難しいですね。汗
花粉症の季節になり、ここんとこ毎日鼻と目がグズグズしています。
数年前まで、全然関係なかったんですけど。
病気をして、全身麻酔をかけたあとに体質が変わってしまったみたいでして。
以来、毎年グスグスしています。
「大変だな」と他人事のように思っていたことがある日我が身に降りかかる。
諸行無常ってやつですね。違うかな。笑
最近、プライベッターを使って新作を連載しています。
現在第三話まで、今夜第四話を載せる予定です。
大体二十話以内で終わらせようと思っています。
これもずっと前…2年くらい前に思いついた話で、ずっとホカホカ暖めてまして。
ようやく、孵化するときが来たなと思ってモソモソ書き始めました。
そんな話がまだ孵卵器にいっぱいあります。死ぬまでに全部書けたらいいな。
そのうちムーンライトに転載しようかなと思っています。
そのときはブログで紹介するので、どうぞよろしくお願いいたします。
追記にて拍手のお返事です。
無言拍手の方も、いつもありがとうございます!
またしばらくブログを書けませんでした。
週に1回は書きたいなと思っていたのですが、中々難しいですね。汗
花粉症の季節になり、ここんとこ毎日鼻と目がグズグズしています。
数年前まで、全然関係なかったんですけど。
病気をして、全身麻酔をかけたあとに体質が変わってしまったみたいでして。
以来、毎年グスグスしています。
「大変だな」と他人事のように思っていたことがある日我が身に降りかかる。
諸行無常ってやつですね。違うかな。笑
最近、プライベッターを使って新作を連載しています。
現在第三話まで、今夜第四話を載せる予定です。
大体二十話以内で終わらせようと思っています。
これもずっと前…2年くらい前に思いついた話で、ずっとホカホカ暖めてまして。
ようやく、孵化するときが来たなと思ってモソモソ書き始めました。
そんな話がまだ孵卵器にいっぱいあります。死ぬまでに全部書けたらいいな。
そのうちムーンライトに転載しようかなと思っています。
そのときはブログで紹介するので、どうぞよろしくお願いいたします。
追記にて拍手のお返事です。
無言拍手の方も、いつもありがとうございます!
拍手のお返事&新作とお知らせ
こんばんは。少し間が空きました。
最近、今の仕事に就いて初めての出張に行ってきました。
観光する時間が少しあったので、出雲大社にお参りしてきました。
去年から集め始めたご主人もしっかり貰ってきました。ウヒヒ。
今度はゆっくり、観光で行ってみたいなーと思っています。
今日はお知らせが2つ。
1つめは、3月5日に参加予定だったJ-Garden42ですが諸事情で当日欠席になります。
今回を最後に一旦オフは休止の予定だったので、次回参加は未定です。
挿画を担当してくださったイラストレーターさんにも無期限での新刊頒布の停止&謝罪のご連絡をしてあります。なお、レーターさんとは当日隣接予定でしたが、こちらも諸事情でスペースは欠席とのこと。
両隣のサークルさんには大変申し訳ないです。
また、ご支援いただいていた皆様にも申し訳ないです。本当にすみません。
本は欲しいものがいっぱいあるので通販を利用して買うつもりでいます。
2つめは、久しぶりに新作短編を載せました。
「ナイチンゲールは夢を見ない」
http://ncode.syosetu.com/n3942dv/
ご主人様と一途なロボの全年齢BLです。短編です。優しい話だと思います。
ご主人様が大切にしていたロボが壊れ、そっくり同じ2体目として作られたロボのお話です。
ずっと昔――中学生くらいの頃に初めて考えたSFのテーマがもとになってます。
死者の生前と全く同じ体と記憶を持つ存在は、本人たり得るのかというテーマです。
今回はロボ、しかも恋するロボなので、私なりに救われる話にしたつもりです。
掲載自体は日曜日に完了していたのですが、ブログが中々書けなくて。
今日の告知となりました。良ければ、どうぞ読んでいただけたらと思います。
追記にて、拍手のお返事など。
無言拍手の方も、いつもありがとうございます。
最近、今の仕事に就いて初めての出張に行ってきました。
観光する時間が少しあったので、出雲大社にお参りしてきました。
去年から集め始めたご主人もしっかり貰ってきました。ウヒヒ。
今度はゆっくり、観光で行ってみたいなーと思っています。
今日はお知らせが2つ。
1つめは、3月5日に参加予定だったJ-Garden42ですが諸事情で当日欠席になります。
今回を最後に一旦オフは休止の予定だったので、次回参加は未定です。
挿画を担当してくださったイラストレーターさんにも無期限での新刊頒布の停止&謝罪のご連絡をしてあります。なお、レーターさんとは当日隣接予定でしたが、こちらも諸事情でスペースは欠席とのこと。
両隣のサークルさんには大変申し訳ないです。
また、ご支援いただいていた皆様にも申し訳ないです。本当にすみません。
本は欲しいものがいっぱいあるので通販を利用して買うつもりでいます。
2つめは、久しぶりに新作短編を載せました。
「ナイチンゲールは夢を見ない」
http://ncode.syosetu.com/n3942dv/
ご主人様と一途なロボの全年齢BLです。短編です。優しい話だと思います。
ご主人様が大切にしていたロボが壊れ、そっくり同じ2体目として作られたロボのお話です。
ずっと昔――中学生くらいの頃に初めて考えたSFのテーマがもとになってます。
死者の生前と全く同じ体と記憶を持つ存在は、本人たり得るのかというテーマです。
今回はロボ、しかも恋するロボなので、私なりに救われる話にしたつもりです。
掲載自体は日曜日に完了していたのですが、ブログが中々書けなくて。
今日の告知となりました。良ければ、どうぞ読んでいただけたらと思います。
追記にて、拍手のお返事など。
無言拍手の方も、いつもありがとうございます。
J庭42は「す04a」です&考えていること
こんばんは。ほんの少しだけ間が空きました。
お庭のスペースの告知を忘れていました。市松の間「す04a」です。
挿画を担当して下さった的場陽様と隣接スペースになります。
新刊&無配共に週明けに入稿予定です。
書影や仕様などは入稿完了後にまた改めて載せたいと思います。
もしよろしければ、当日&通販などでお手にとっていただけたらと思います。
あと、いつも行っている事前のお取り置きなのですが。
今回は申し訳ないのですが、実施できそうにありません。すみません。
来週以降、ちょっと仕事が多忙でして管理しきれないというのが理由です。
部数を大分増やして刷る予定なので、多分なくならないと思います。
無配もいっぱい刷ります。こちらも通販時ご希望があれば入れます。
ただ無配はイベ後にネットで公開するので本じゃなくても読めます。
新刊はイベ後に残部を通販する予定です。
多分、今回は残部普通に出ると思うのですが、確実にという方はご連絡ください。
(下記アドレスかDMをご利用下さい)
krkharu★gmail.com ★→@
追記にて、考えていることを少しだけ。
お庭のスペースの告知を忘れていました。市松の間「す04a」です。
挿画を担当して下さった的場陽様と隣接スペースになります。
新刊&無配共に週明けに入稿予定です。
書影や仕様などは入稿完了後にまた改めて載せたいと思います。
もしよろしければ、当日&通販などでお手にとっていただけたらと思います。
あと、いつも行っている事前のお取り置きなのですが。
今回は申し訳ないのですが、実施できそうにありません。すみません。
来週以降、ちょっと仕事が多忙でして管理しきれないというのが理由です。
部数を大分増やして刷る予定なので、多分なくならないと思います。
無配もいっぱい刷ります。こちらも通販時ご希望があれば入れます。
ただ無配はイベ後にネットで公開するので本じゃなくても読めます。
新刊はイベ後に残部を通販する予定です。
多分、今回は残部普通に出ると思うのですが、確実にという方はご連絡ください。
(下記アドレスかDMをご利用下さい)
krkharu★gmail.com ★→@
追記にて、考えていることを少しだけ。
前回の話の補足&最近読んだ本の話
こんにちは。ようやくブログを書けました。
前回のブログの記事、少し不安な気持ちで投稿したことがありました。
読んで下さった方、反応して下さった方、ありがとうございます。
コメントを下さった方にはお返事を書きました。
お心辺りの方はどうぞ、ご確認いただければと思います。
今自分に必要なことは、今回失った自信や自尊心を取り戻すことだと思っています。
そして、できたら相手の人たちに「悪いことをしたな」と思って欲しい。
多分、悪気があったのではないのだと思います。個人的に。
でも悪意のあるなしと悪いことをするというのは、私は別物だと考えています。
傷つける意図がないから、傷つけてよいということではない。
人間はつい自己保身に走りがちで、「私が悪い」と言いながらどこかで「しょうがないじゃん」と開き直っているところがあると思うのです。私もそうです。
でも、やっぱそれは違うんですよね。
自分でも自戒しないといけないと思っていることの1つです。
こんなことを言うと「綺麗事いってる、かっこつけてる、どうせ文句はしっかり言うくせに」と思われてしまいそうだなとちょっとビクビクしています。笑
いや、私も自分でそう思います。やっぱ腹は立ってるし、許しがたいと思いますし。
でもこれ、どーしようもないじゃないですか。私が怒り狂っても本は出せないわけですし。
お金も多分返ってこないし、侮辱されたっていう気持ちもきっと薄れない。
それならせめて、かっこくらいつけないとやってられません。
負けたくないです。負けません。そりゃ頻繁に凹むだろうけど、絶対負けません。
追記にて、最近?読んだ本の話。
ずっと書いていなかったので大分いっぱい溜めました。汗
前回のブログの記事、少し不安な気持ちで投稿したことがありました。
読んで下さった方、反応して下さった方、ありがとうございます。
コメントを下さった方にはお返事を書きました。
お心辺りの方はどうぞ、ご確認いただければと思います。
今自分に必要なことは、今回失った自信や自尊心を取り戻すことだと思っています。
そして、できたら相手の人たちに「悪いことをしたな」と思って欲しい。
多分、悪気があったのではないのだと思います。個人的に。
でも悪意のあるなしと悪いことをするというのは、私は別物だと考えています。
傷つける意図がないから、傷つけてよいということではない。
人間はつい自己保身に走りがちで、「私が悪い」と言いながらどこかで「しょうがないじゃん」と開き直っているところがあると思うのです。私もそうです。
でも、やっぱそれは違うんですよね。
自分でも自戒しないといけないと思っていることの1つです。
こんなことを言うと「綺麗事いってる、かっこつけてる、どうせ文句はしっかり言うくせに」と思われてしまいそうだなとちょっとビクビクしています。笑
いや、私も自分でそう思います。やっぱ腹は立ってるし、許しがたいと思いますし。
でもこれ、どーしようもないじゃないですか。私が怒り狂っても本は出せないわけですし。
お金も多分返ってこないし、侮辱されたっていう気持ちもきっと薄れない。
それならせめて、かっこくらいつけないとやってられません。
負けたくないです。負けません。そりゃ頻繁に凹むだろうけど、絶対負けません。
追記にて、最近?読んだ本の話。
ずっと書いていなかったので大分いっぱい溜めました。汗
プロフィール
HN:
座木春/クラキハル
性別:
女性
自己紹介:
納豆の国在住
ノーラスク、ノーライフ!ラスク愛です
のんびり素人小説書き
作品はBL、ホラーときどきSF
書きたいものを書き散らしています
高橋葉介作品とピアノの森が大好き
静かに暮らす田舎のネズミです
ノーラスク、ノーライフ!ラスク愛です
のんびり素人小説書き
作品はBL、ホラーときどきSF
書きたいものを書き散らしています
高橋葉介作品とピアノの森が大好き
静かに暮らす田舎のネズミです